ハンドルカバー
きつめに作っておいて、グッと差し込みます。 &nb…
まさかの
住む所を選ぶポイントとして、図書館が近いと非常に嬉しい というのがずっとありま…
2019、初仕事
と言っても箱根駅伝をラジオとライブ中継で見ながらなので 自分の家で使う物を。仕…
いよいよです
明日、明後日はここがすごい人だかりに。 待ちに待っ…
あと2日
近所の方が「掃除中に防虫剤がお宅に入ってしまって、、」 とご挨拶と共に頂いた鏡…
記念コイン
今年は本気の大掃除。今までは場所もそんなに取らないし まぁいいかと見逃して来た…
子ども科学
冬もやっている子ども科学電話相談。どうして小学生高学年になると、 特に”男子”…
準備、着々と
近所の神社へ。お正月の準備が着々と進んでいました。 …
流しの位置
台所の流しは右側にあった方が(私は)使い易い と気づかせてくれた今の家。 野菜…
ショルダーバッグ
年末に来て嬉しいお買い上げ、鹿革のショルダーバッグです。 &nb…
弓ホルスター
S様からオーダーを頂いた弓ホルスター。 年末、銀座…
やっぱり便利な一人フライパン
火から降ろしてそのまま食卓へ。一人用小鍋の便利さ が忘れられず今度は一人用フラ…
N様のウエストマークベルト_2
注文分のベルト、クリスマス前に納品完了。 &nbs…
水牛コースター
牛は牛でも水牛の革を使ったコースター、発送完了。 水牛なんて言うとその姿から革…
10時限:「スタンプ」で個人情報を隠す
余計な物が写っている時に使える便利なツール 「スタンプで描画」の説明です。 &…
お皿の底の出っ張り
裏の出っ張りのせいで机の上に置いた時にくるくる回って しまうお皿を使い続けて5…
二宮金次郎像
「利休にたずねよ」を読んでいます。奥さんが回想している章で 利休の美意識が高す…
弓ホルスター_S様_09
お客様にも喜んで頂けて一安心。ホルスター完了しました。 楽器が格好いいです。 …
鍋つかみプレゼント
一人用小鍋の鍋つかみ。直火で洗い物も減らせて本当に お世話になったので自宅用に…
弓ホルスター_S様_08
発送待ちホルスター。革紐は本体と同じ革を細く切り出しました。 引っ張ってみてす…