ENBARQMENT

  • ホーム
  • 革まめ知識
  • ただ今制作中
  • 日記
  • レッツDIY
    • 基本の動き
  • GIMP1年生
    • INKSCAPE 1年生
  • お買い物
    • ショルダーバッグ
    • ビジネスバッグ
    • ハンドバッグ
    • チタンバッグ
    • 名刺入れ
    • コースター
    • バングル
    • その他の小物
    • リガチャー
    • ハーフチョーク
    • フルオーダー
  • お問合せ
    • 自己紹介
ホーム > ただいま制作中

お打ち合わせ。メールでデザイン画をやりとりします

現在進行中のオーダー品、チタンバッグです。 ENBARQMENTでは店舗やお客…

  • 公開済み: 2017年10月29日
  • 更新: 2017年10月29日
  • 作成者: ENBARQMENT
  • カテゴリー: ただいま制作中

マンドリンケース:K様−1

現在制作している物の中でも特に大きい、そして難しいマンドリンケース です。 正…

  • 公開済み: 2017年10月19日
  • 更新: 2018年7月5日
  • 作成者: ENBARQMENT
  • カテゴリー: ただいま制作中
  • タグ: #ファスナー, #マンドリン, #楽器

革用の針とヘラ

エルメスの手しごと展を見に行った時のシール。 そう、革用の手縫い針は先が丸いの…

  • 公開済み: 2017年10月5日
  • 更新: 2017年10月13日
  • 作成者: ENBARQMENT
  • カテゴリー: ただいま制作中

リボンのショールーム、木馬

浅草橋駅から順にいろんなお店で仕入れをして蔵前に行くと、世界的にも 有名なリボ…

  • 公開済み: 2017年10月4日
  • 更新: 2018年7月7日
  • 作成者: ENBARQMENT
  • カテゴリー: ただいま制作中
  • タグ: #仕入れ
  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7

最近の投稿

  • 本日の電波は 2019年2月17日
  • 水張り_3 2019年2月16日
  • イラストにして 2019年2月15日
  • 85%チョコレート 2019年2月12日
  • 敢えての厳し目テスト 2019年2月10日

人気の記事

  • 5時限:写真をトレースすれば簡単にイラストが描けます □ 
    5時限:写真をトレースすれば簡単にイラストが描けま...
  • レッツDIY_02:目打ちを作ってみましょう □ 
    レッツDIY_02:目打ちを作ってみましょう...
  • 革を水で濡らして乾かす実験 □ 
    革を水で濡らして乾かす実験...
  • リボンのショールーム、木馬 □ 
    リボンのショールーム、木馬...
  • 引っかきキズはどこまで直るのか □ 
    引っかきキズはどこまで直るのか...
  • 手縫いとミシンの違い □ 
    手縫いとミシンの違い...
  • 1年間日光に当てても変色しない革もあります □ 
    1年間日光に当てても変色しない革もあります...