パイソンを使ったコースター:K様_2
白いパイソンに白い(表記としてはベージュ)リボンをかがった
コースターが完成しました。
裏は6色の中から選んで頂いたピッグスエードです。
お腹の部分、背中の部分でウロコに違いがあります。
ご興味のある方は『革まめ』の『ヘビ革』をご一読ください。
使っているこの変わった針は ”レース針” という物で、
1本200円くらいだったでしょうか。
2枚の平べったい金属の間に巻く物(この場合は3mm幅の
リボン)を挟んで、下からの突起に引っ掛けてより抜けにくく
なっています。
<注意!>わざとパカっと開いていますが、開き癖がついて
しまいますので開かず横からスライドさせて入れ、さらに
ペンチのようなものでしっかり挟んで押さえています。
。。。突起は潰さないようにです。
その突起ですが、新品のレース針は突起が出過ぎていて
革に通した時の抜けが悪いので、適度にヤスってから使用
しています。
2枚入りパッケージに入れ、発送致しました。
ありがとうございました。