観葉植物の観察日記_1
ホヤを挿し木で増やすためにYouTubeで学んだ通り3、4節をカット。切った所から白い液が。こんな細いのにポタポタ滴れて来ます。
6月25日から水に浸けておいて1週間で小さい根が出ました。植物を育てるのが下手なので過度に期待せずやっています。
2020年5月はこんなに茂っていたのにその後葉が落ちる一方だったベンガレンシス。
3週間前に心を入れ替えて土からちゃんとやったら5日ほど前に新しい葉が出ました◎ 結果が出るとやっぱり嬉しい。
日に日に成長しています。
昔「安住紳一郎の日曜天国」(ラジオ)で中澤アナウンサーがお嬢さんの七五三の着物を見ながら一杯飲める(くらい感慨深い)と仰っていていい表現だなぁと心に残っていましたが、そんな感じです。歯磨きしながらストレッチしながらずっと見ています。