12月中旬
12月中旬です。
家から徒歩2分の所にあるコインランドリーに毛布、シーツ、
カーテン、クッションカバーなど大きくて厚い物を持って
行って来ました。
今の住まいから引越しを考えないでもないのですが、
このコインランドリーの近さと同じく徒歩3分の八百屋さん
のバナナの安さは捨て難く、捨て難く、、、
図書館には年末らしく『わたしの今年の一冊』
アンケート用紙が置いてありました。
今年の一冊、なんだったかなぁ。
5、6年前はアメーバブログの方で自分の今年の一冊を
5位か3位から書いていました。
その時はどうという事はなくても今見返してみると
(自分だけ)興味深いです。
で、この時期になると毎年書いていて飽きると思う
のですが 三浦しをんさんの『風が強く吹いている』は
本当にツボで、箱根駅伝好きの方は共感してもらえると
思います。
山口晃さんの表紙バージョンがイラストを見ながら
登場人物を想像出来るのでお勧めです。
同じ小説を2回読む、というのは読んだ事を忘れていて
読む事はあってもこの本を含めて数冊です。