革の水濡れテスト
水に濡らす前の革のアウトラインを紙に写しておいて
日常生活で革製品がここまで濡れる事もないでしょうが
いざ、水の中へ。
自然乾燥、ドライヤー乾燥 それぞれどのような結果が
出るかの実験です。
劇的な結果が出なそうで、実は「あららー」と思っています。
でも、それはそれ。
まとめた結果は『革まめ知識』へアップします。
こちらのヌメ革の方は欲しい感じの結果が出そうです。
*
気づけばもう水曜日、
今日は焼印(刻印)やさんにお願いしていたお客様の
ブランドロゴ焼印が届きました。
早速革に試し押ししてお客様に送信。
嬉しいんですよね、オリジナルというのは。
ENBARQMENTロゴを作った時も革は当然、紙や木や
食品に押したものです。
真鍮で出来ていて、お饅頭、どら焼きなどお菓子屋さん
もオーダーしている刻印屋さんです。