朝日新聞、見学
ラジオで朝日新聞の見学が面白いと夏頃にやっていたので
行って来ました。
「新」の”へん”の「木」の部分が
「未」(ひつじ)にしてあるのは
紙を沢山食べてくれるように=売れるように
という願いを込めたそうです。
羊も紙を食べるんでしたっけ。
昔はこれで刷っていた。
都内の小学生も見学に来ていました。
昨日の箱根の予選会。
少し前に知り合った方が明治で
箱根の話を振ったら全然興味が無いようで
せっかく母校が出る(出ていた)のに
ああ勿体ない、と。