今年の柿
柿は年に1回買う位なので今年初めての、そして最後の柿。
柿を食べる時はこの水色の器と決まっています。
2014年
2013年
全部12月である事が昔のブログから判明しました。
そう、2014年までは知り合いが大きな柿の木を持っていて
それを頂いていたのですが、家の建て直しで柿の木も
切ってしまって、私の柿ライフが終わりました。
あれは惜しかった。
水色の柿皿(という名前では無い)の制作者は石岡信之さんと
いう方で、明治神宮近くでやっていた販売会へ行ったのは
丁度3年前でした。
これ以上いいご飯茶碗&湯呑みを見た事が無いと言えるほど
気に入っています。
数年前からなのですが
うどんを食べるお皿と浅いスープ皿が無くてちょっと不便
だなと思いつつ、買う程欲しい物が無いので友達が来る度に
「いいのが無くて」と言い訳しています。