自然な事はすごい事だと改めて知る
革の基本作業をより分かり易く、と言うことで動画を
作っているのですが、一応完成させて通しで見てみると
タイトル1つにしてもプツッと切れると何だか気持ちよく無い。
普段何気なく見ているテレビがいかに凄いかが分かりました。
ぎこちなく不自然な動画を(ふ、不本意ながら)自分で作って
初めて気付けた事がありました。
初心者としてはタイトルにしても映像切り替えにしても
”フェードイン、フェードアウト” 。
とにかくこれで凌ぎます。
だいぶ自然になりました。
アメ横で安くなっていたから嬉しくて買った えごま油
で木の食器と革の道具の手入れ。
すぐにカサカサしてしまう木(食器)と多少雑に扱っても
ツヤツヤしている木と。
焼きたてのパンを陶器やガラスのお皿に乗せるとパンの熱が
吸い取られるような気がしますが、
木のお皿だとそれが無くていいように思います。
冬は特にですね。