GIMP jpg、gif、 pngのサイズ比べ
今回はギンプで保存できる形式、よく使う(と思われる)jpg(ジェイペグ)gif(ジフ)png(ピング)のファイルサイズの大きさを比較してみました。
jpg, gif,png ファイルサイズを比較します

「レッツDIY」用に作った画像です。
ファイルのサイズを見ます
ファイルの上にカーソルを置いて右クリック(Macの場合)し「情報を見る」を選択します。
するとこのような情報の窓が開きます。同じようにして今回比較したい3つのファイルの情報の窓を開きました。画像の大きさは3つとも同じ470×394px 、72dpi です。
■左:gif画像 6KB
■中:png画像 77KB
■右:jpg画像 27KB でした。
中:png画像と 右:jpg画像 は丸く写真を入れているのでその分重くなっています。
こちらは画像の大きさを少し変えて比較しました。左は先ほどの470×394px 、72dpi で右は650×549px 、72dpi です。
27KBが40KBに。結構大きくなってしまうのが分かります。
jpgを使う事が多いと思いますがインクスケープだとjpgに保存出来ないので一度pngで保存してからギンプでjpgに保存するという。二度手間ですが今の所そうするしかないようです。