革の伸びて使えない部分
革は1枚買って来ても使えない部分が結構あります。(”ショルダー部分”など良いパーツだけ切り取って販売されているものは別)
革は全部が使える訳ではありません
傷や変なシワが付いている”見た目”でダメと分かる部分、触ってみて初めて分かるものもあります。
裏からもチェックする
ただ、慣れてくるとここは伸びそうだとかちょっと周りと違っているという判断が付きます。表からは分からなくても裏を見ると分かるものも多いです。
簡単に言うと端っこはほとんど使えないのですが特に丸で囲った部分がこの革(ピッグスエード)では伸びました。見た目も怪しい感じがします。
他はそうでもないのにここはビヨンと伸びます。ある方向には伸びないのに違う方向は伸びるというのもあります。