毛皮を比べてみました
今の時期くらいから使いたくなる、見た目も実際にも暖かい毛皮、ファー。
鞄に使うことはほとんど無いのですがサンプル程度に5種類の毛皮がありましたので、触り心地を比べてみました。
1位 アザラシ 2位 キツネ 3位 ミンク 4位 ヌートリア 5位 タヌキ
あくまで個人の感想です。しかも在庫であった中での。
アザラシはとにかく柔らかくて気持ち良いです。変な言い方ですが、人工物かと思うほど繊細で気持ちよいです。
2位のキツネは毛足も長く、見た目リッチな感じもするので襟巻きになるのが納得。優しいベージュもいいですが、クールなグレーも高級感があって捨て難い。
タヌキはたまたまなのか、これまた変な言い方ですが生きていた時のようなちょっとしたゴワゴワ感があり5位に。
ミンクはツンとした長い毛と中の短い毛の対比が美しく、”見た目”は1位かもしれません。取れる面積も小さいので、これで何かを作ろうと思ったら高くなりますし。。。つまりそうゆうイメージもあるのでしょう。
ヌートリアも構成はミンクに似て長い毛と短い毛が混ざっています。
以上、毛皮の手触り比べでした。