2020年4月25日 / 最終更新日時 : 2020年5月15日 ENBARQMENT ただいま制作中 パキポディウム・グラキリス_06 コーデックス(塊根植物)好きなら見た事のある人も多い鉢を意識して。(内側の今は厚紙の部分です)どの位土から出すかを検討。 大きめのウレタンチップを ぐりぐり詰めます。こんな時にも大活躍の木のヘ […]
2020年4月24日 / 最終更新日時 : 2020年4月25日 ENBARQMENT ただいま制作中 パキポディウム・グラキリス_05 だいぶまとまって来ました。とにかく1つ完成させたら見えて来るものがあると。 想像より上手くいった所もあれば、”のりしろ”をもっととらないと作業が大変なんて所も。
2020年4月22日 / 最終更新日時 : 2020年4月25日 ENBARQMENT ただいま制作中 パキポディウム・グラキリス_04 先程のウレタンチップのカタマリが包めて梅干しみたいな物が出来ました。うん、いいかもしれません◎
2020年4月22日 / 最終更新日時 : 2020年4月25日 ENBARQMENT ただいま制作中 パキポディウム・グラキリス_03 丸い部分を野球ボールの型紙で作った革で包んでみようと思ったのですが、途中まで来てちょっと違うのかなーと。 野球ボールの型紙を考えた人はすごいなぁと感心してしまいます。私は絶対に思い付きません。 […]
2020年4月21日 / 最終更新日時 : 2020年4月25日 ENBARQMENT ただいま制作中 パキポディウム・グラキリス_02 昨日まではバッグを作る時の縫い方でいいと思っていましたが野球ボールの縫い方を試したらもう絶対こっちじゃないか、と。そうなると昨日載せたブログが恥ずかしくなるのですが本当なのだからしょうがないです。 小さいパ […]
2020年4月20日 / 最終更新日時 : 2020年4月25日 ENBARQMENT ただいま制作中 パキポディウム・グラキリス 見れば見るほど面白い塊根植物、パキポディウム・グラキリス。もうちょっと形が見えて来るまで自分でもどうか分からないんですけど どこまでデフォルメするかなど試行錯誤が面白いです。