2019年9月29日 / 最終更新日時 : 2020年1月12日 ENBARQMENT ただいま制作中 鉛筆デッサン 記念日のデッサン、納品満了。デジカメ、パソコン時代になってデッサンを直に見るのではなくパソコンの画面で見るとまた新鮮な目で違いに気付ける事を感じています。 指も重要な道具。結構擦るので真っ黒に […]
2019年9月19日 / 最終更新日時 : 2020年1月12日 ENBARQMENT ただいま制作中 使える消しゴム 鉛筆の跡を残していい感じで色を抜きたい時は練り消しで、白に近くピシッと抜きたい時はこれ。 デッサンの「消す道具」はこの2種類を使っています。 気分が乗りにくい描き始めのパフェ。この段階でもっと […]
2019年9月18日 / 最終更新日時 : 2020年1月12日 ENBARQMENT ただいま制作中 デッサンの進め方 記念日のワンシーンのデッサンをご依頼頂きました◎ 顔はやはり描き所なのでそこばかり集中しがちですが、全体的に進めるのがいいかと。「全体的に手を回す」と言ったりしますが、そうしないと顔だけバーン […]
2019年8月31日 / 最終更新日時 : 2019年8月31日 ENBARQMENT ただいま制作中 水張りした紙をはがします 描き終わった紙をパネルからはがす方法です。 ”方法”と言うほどでもなく昔からやっているというだけですが◎ パネルの横の面、どこでもいいので1ヶ所カッターで バッテン「X」を入れま […]
2019年8月30日 / 最終更新日時 : 2020年1月12日 ENBARQMENT ただいま制作中 「顔」の難しさ 顔は難しい。 人が見たらそこそこ描けてるんじゃないのという絵も、モデルさんを知る方から見ればちょっと雰囲気違うよという事は多いでしょう。 (受験のデッサンに人物石膏像が出るのはパッと見で「違う!」と落とせるからだと昔聞き […]